私は「日本の文化や身近な事柄を楽しく表現するイラスト」をテーマにし、
日々暮らす日常の事柄に、愛着や親しみを感じてもらいたいと思いイラストを描いています。
=略歴=
服飾デザイン専門学校卒業後、アパレル関連メーカーにデザイナーとして勤務。
デザイナーの仕事の中で、キッズインナープリントデザインや企画書の挿絵やPOP、
自社ブランドのブランディング、リーフィレットなどでイラストを描くことにも携わる。
在職中、専門学校でグラフィックデザインとDTPを学ぶ。
前職退職後、絵本創作とイラストを学ぶ。
現在、フリーランスイラストレーター&絵本作家として活動中。
=実績=
○前職、第一紡績会社様の自社ブランド(IITO)のブランディング制作。(2018年)
https://www.ichibo.jp○東京都世田谷区の「世田谷まちなか観光交流協会」のロゴデザイン制作。(2019年)
https://www.kanko-setagaya.jp/?p=we-page-entry&spot=215416&nav=none○ネットビジネスを学ぶ会員制コミュニティ
「Neo Capital Academy」のマニュアルの挿絵とDTP担当。(2020年)
○株式会社アンサング 様
オリジナル絵本『あたまにけがはえたワニ』(2021年)
知育絵本『なかまはずれはどれかな?』(2022年9月リリース予定)
寝かしつけ 絵本プロジェクター「kipkip (キップキップ)」内
https://kip-kip.com/=タッチ=
○主線メインに、人、動物を「シンプル」「可愛く」「親しみ」「ユニーク」を
念頭に描いています。
○アパレル含めデザイン関連に長く携わっていたので、シンプルデザインイラストを心がけています。
○生き物全般、日本文化が好きなので愛情持って描いています。
また関連する愛嬌のあるキャラクターづくりも得意です。
=使用ソフト=
・Adobe Illustrator
・Adobe Fresco (iPad)
・Adobe Photoshop
=納品形式=
ご依頼内容により異なりますが、下記の形式での納品が可能です。
JPG、PNG、PSD、AI、EPS、PDF
「ここにイラストでわかりやすく表現して欲しい。」
「硬い内容なので親しみ易いキャラクターが欲しい。」
など、イラストでのご用命がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
私のイラストで何かお役に立てることがあれば、こんな嬉しいことはありません。
迅速かつ丁寧なお仕事を心がけています。
ご用命の際はぜひお気軽にご連絡くださいませ。
どうぞよろしくお願いいします。