プロフィール
...................................................................................................................................
セツモードセミナー卒。
子供の頃からお絵描き好き。
大学在学中よりイラストのお仕事をしています。
雑誌や書籍の挿絵、広告、パッケージ、教科書、
企業のパンフレットイラストやグリーティングカードの
デザインなどに、幅広く携わっています。
手描き文字やイラストを使ったパッケージデザインも承っております。
最近では、ホステル内のベットの壁にペインティングを行うなど、
媒体問わず、活動しています。
作品について
....................................................................................................................................
子供から大人まで楽しめる世界を表現したいと思っています。
手描きならではの暖かさを大切に、らく描きのような
リラックスした線の持つ面白さを表現しています。
タッチがいくつかありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
.....................................................................................................................................
最近のお仕事実績(敬称略)
日経BP社(2009年〜2016年3月)「日経ヘルス」のエッセイ「おなかの気持ち」連載挿絵
日経ホーム出版「日経キッズプラス」の各特集の扉イラストや挿絵、付録イラストなど
小学館 「丸ごとわかる薬の常識Q&A」表紙&本文イラスト
日本看護出版会
「リスクマネージャーのための医療安全実践ガイド」表紙&ポスターイラスト
ベネッセコーポレーション「受検進路ナビ」挿絵
ニチレイグルプ広報誌「oriori」挿絵
河出書房新社 「受験国語が君を救う」表紙&本文イラスト
小学館「健康寿命を延ばす」本文イラスト
softbank iphone5カバコレ デザインイラスト
開隆堂出版 高等学校家庭科用教科書 本文イラスト
カバヤ食品株式会社 お菓子(チョコレート)パッケージイラスト
株式会社KADOKAWA 「ダ・ヴィンチ」 挿絵
新星出版社 「冠婚葬祭マナーオールガイド」 挿絵
ベネッセウィメンズパーク 「健康カレンダー」内 挿絵
株式会社ダスキン 「会社案内(2014年)」イラスト
株式会社講談社 「自分をリセットして、願いを叶える!引き寄せ練習帖」
(本文&帯イラスト)
株式会社ベネッセコーポレーション
「未来ノート(こどもちゃれんじ会員保護者様向け冊子)」挿絵
西川産業株式会社
「東京西川公式Facebookページ」にて2015年1月〜2016年1月イラスト連載
https://ja-jp.facebook.com/tokyonishikawa 株式会社DHC
「みんな、元気?」4月号挿絵
株式会社ベネッセコーポレーション
「ねこのきもち」猫の法律相談所 挿絵
(2015年7月号〜2017年5月号までの連載挿絵)
株式会社ファンケル
「元気生活7月号」(会員様向け会報誌) 挿絵
株式会社ポプラ社
「いまこそ知りたい!みんなでまなぶ日本国憲法(全三巻)」挿絵
明治安田生命保険相互会社
「エンディングノート」表紙&中面イラスト
メイツ出版株式会社
「大人のネコ旅 北海道」(中面ぬりえイラスト)
「大人のネコ旅 岩手」(中面ぬりえイラスト)
東京書籍株式会社
「power on english communication I」(高校生英語教科書)中面イラスト
日本医療福祉生活協同組合連合会
「2018年カレンダー」表紙&中面イラスト
JA農林中央金庫
「弔問活動マニュアル」
朝日中高生新聞
4/1号14面「英検合格への道」イラスト
株式会社きんざい
「退職家計やりくりノート」
放課後ずかん webサイトイラスト&ロゴ
https://houkagozukan.com/株式会社三省堂
「現代の国語」(令和三年度)中学生教科書挿絵
株式会社翔泳社
「イラストで合格!ITパスポートキーワード図鑑」
表紙/中面イラスト
他、大学HP内カレンダーイラスト/外資系製薬会社採用ページ内イラストetc...
.....................................................................................................................................
ご覧頂きありがとうございました。
イラストやデザインのご相談などはお気軽にお問い合わせ下さい。
どうぞ宜しくお願いします。