1971年 東京生まれ
1992年 東京造形大学造形学部美術科I類中退、約1年間フランス滞在
2001年 パレットクラブイラストコース受講
(この頃よりイラストの仕事をはじめる)
イメージフォーラムアニメーションコース、
坂川栄治装画塾、トムズボックスワークショップ受講
2018年から「荒井千」のペンネームで、モノクロ線画をはじめました!
「井上文香」ともども、どうぞよろしくお願いいたします!
・荒井千
http://fumikas.net/free002感覚への心地よさ、やわらかさのあるものを心がけています。
絵を描くいろいろなお仕事をやってみたいです。
●主な仕事歴
福音館書店「母の友」「おおきなポケット」/NHK出版「ラジオ中国語講座」
小学館「おひさま」/ベネッセコーポレーション「こどもちゃれんじ」
PR現代「だいじなことちゃんときちんと-通過儀礼絵本」
パナホーム「ガイドブック」/草花木果化粧品会報誌「季のしずく」
全日空会報誌「ANA AZURE」/河村電器社内報「RIVA VIVA」
PHP研究所「のびのび子育て」カルピス「ひなまつり親子クッキング」
セレオ「ワンダフルバーゲン」/オルタナ「alterna」
「日本の学童ほいく」全国学童保育連絡協議会など
装画
「シェイクスピアを盗め!」「オリーブの海」「カルメンの白いスカーフ」「家なき鳥」白水社
「ママ・マインド」「子どもの本のはるなつあきふゆ」岩崎書店
「いのちの灯台」明石書店/「ラストサマー」ヴィレッジブックス
「しあわせな放課後の時間」高文研/「日本美人の七十二候」PHP研究所
「子育てをうたう」福音館書店/「日本の神様と楽しく生きる」東邦出版
「テラプト先生がいるから」静山社など
絵本
「くもくもぱんやさん」やまうちゆうこ・文/いのうえふみか・絵 岩崎書店
こどものとも年中向き8月号「いいおてんき」なかのゆき・文/井上文香・絵 福音館書店
●主な展覧会歴
2006年個展「ラムネの空」switch point/東京
2008年個展「チョークとえんとつ」だあしゑんか/東京
2008年「2009創作カレンダー公募展」ゑいじう/東京
2009年「絵本とファインアートのあいだに展」
2009年「わたしの中の小川未明展」ギャラリー枝香庵/東京
2009年「echo展」文房堂ギャラリー/東京
2009年個展「いつもの道」switch point/東京
2010年「小さな窓展」ポポタム/東京
2010年「窓のむこう」ギャラリーダズル/東京
2010年「わたしの中の新美南吉展」ギャラリー枝香庵/東京 など
2011年個展「みずいろ気分」coffee&galleryゑいじう/東京
2011年個展「しゅいろ気分」だあしゑんか/東京
2011年「50人のチャリティー展」ポポタム/東京
2011年個展「新美南吉の童話より」ギャラリー蔵のまち/愛知
2012年「イラ通vol.11選抜展」ギャラリーダズル/東京
2012年「木のある風景展」OPAギャラリー/東京
2013年個展「海と月」furi./東京
2013年「わたしの中の宮沢賢治展」ギャラリー枝香庵/東京
2013年「物語の中の生き物達展」ギャラリー日比谷/東京
2014年「アンデルセンの3つの国」ギャラリーアビアント/東京
2014年個展「パリの思い出」HBギャラリー/東京
2015年「装画と装幀@2015」 ギャラリーダズル/東京など
●受賞歴
2008年「2009創作カレンダー公募展」優秀賞
2012年「装画を描くコンペティション Vol.12 」入選 ギャラリーハウスMAYA
2016年イラストレーション誌「チョイス」準入選 玄光社
2018年「東京装画賞」入選 日本図書設計家協会